・初夏に艶やかに咲くシコンノボタン(ノボタン)の花とサルスベリの花
先には初夏に咲く白い花のタイサンボク、ハス、オリーブ更に、ヤマボウシ、ユッカ、キョウチクトウなどを紹介しました。それ以外の花でも、紫とも紺色とも表現される紫紺色の花、シコンノボタンも丈夫で暑さにもめげず、サルスベリと同様に真夏に咲いています。ずっと以前に、東本願寺の東側にあり北野天満宮の発祥となった文子天満宮で見かけたシコンノボタンを紹介しています。ただその木は少し小さな木でしたので、今回は家人の実家にあるもう少し大きなシコンノボタンの写真とサルスベリの白花を紹介します。
シコンノボタンとサルスベリ
シコンノボタンとサルスベリ
ノボタンといえば「ノボタン科」を指して特定の種類のことではないのですが、園芸やガーデニングでノボタンと言うと「シコンノボタン」を指すことが多いようです。ノボタン科に属する半常緑~常緑低木で、中央~南アメリカの原産植物です。
シコンノボタンとサルスベリ2
シコンノボタンの開花期はサルスベリと同じく暑い夏に咲きますが、8~12月ごろまで咲き続けてくれます。ある程度の耐寒性もあるので鉢植えにしても良く、また霜の心配のない暖地では地植えで育てることもできます。葉には葉脈が入り、花に比べて比較的小さいようです。
シコンノボタン1
左の艶やかな葉はサザンカで、後ろの木はサルスベリです。
シコンノボタン2
少しアップ気味に、下から撮ってみました。沢山のつぼみがついていて、まだまだ咲き続きそうです。
シコンノボタン3
これも同じでたくさん咲き終わった花と、これ4から咲く花が混ざっています。
シコンノボタンの花
花とその横に対生についた、葉脈がはっきりしたやや小型の葉が見えます。
シコンノボタンの花言菜は、「自然」、「平静」、「謙虚な輝き」、「ひたむきな愛情」、「落ち着き」などで、丈夫でいてしかも色鮮やかなシコンノボタンそのもののようです。
シコンノボタンの花2
ちょっとピントが甘いですが、花弁は5枚で、雄しべはその倍の10本あります。雄しべも雌しべもややカールして上を向いています。
サルスベリの花
サルスベリの花については先に、同じく家人の実家の木の花について紹介しました。
華やかにたくさんのフリルのような花が4~5ついていますが、実は一つの花に6枚の花弁が大きく伸びてそれぞれがフリルのように広がっています。
京都では庭木にもお寺の境内にも、また街路樹にもよくサルスベリが植えられて、優雅に咲いていることを先に紹介しました。
サルスベリの一つの花
サルスベリの花の構造
花器構造の模式図を示しましたが、たくさん雄しべの外側にフリル状の6枚の白い花弁が手を広げるように伸びています。
●少し大きな写真と特性などは、右サイドの 観賞植物の紹介 に載せますのでそちらもご覧下さい。
●関連の記事が 園芸植物・園芸情報 にもありますので、ご覧ください。
| 固定リンク
「・園芸植物・園芸情報 Hort. Plants & Information」カテゴリの記事
- ・「いずれ菖蒲(アヤメ)か杜若(カキツバタ)」の杜若を、上賀茂の大田神社の池で見てきました(2024.06.04)
- ・つれづれに家人アンナがベランダで咲いている花を使って、先日作ったフラワーアレンジ10種を紹介します(2024.05.24)
- ・あなたは何故あの可愛いいキンギョソウが「噛みつきドラゴン」と呼ばれるのか分かりますか?(2024.05.08)
- ・今年も3月になると赤色・白色の胡蝶蘭が咲き出してきて、4月には満開になりました(後編)(2024.04.09)
- ・今年も3月になると赤色・白色の胡蝶蘭が咲き出してきて、4月には満開になりました(前編)(2024.04.07)
コメント
こんにちは
暑い日が続きますね!
この暑さの中でも綺麗な花を咲かせている植物には感嘆します。
シコンノボタンは、もう少し秋口になってから咲くような
イメージを持っていましたが、真夏から咲いているのですね。
綺麗な紫色に、気持ちがシャキッとするようです。
奥様のご実家のシコンノボタン素適です。
サルスベリはその名の通り長く咲き続けますね!
細かなフリルの薄い花弁が軽やかかつエレガントですね。
花を見てもフリフリで構造がよく分かりませんが、
構造図でとてもよく分かりました♪
投稿: ポージィ | 2015年8月 3日 (月) 12時27分
こんにちは ポージイ様
暑いですね、京都はほとんど雨も降らず、かんかん照りが続いています。
シコンノボタンは日本人の好きな色合いなのですが、ブラジル原産で
暑さ寒さのどちらにも強い木なんですね。
周りの木々が暑さに参っていてもシレっとして、色鮮やかに咲くから
不思議なんですね
家家に2度撮ってきて来てもらったのですが、なかなかアングルが難しく、
最後の接写はピンボケで
サルスベリはこれまた幹の割には花は華麗で、おしゃれにフリルいっぱいで
不思議な形をしています。
花の間から見える丸いつぼみに、花弁が折りたたんで入っている見たいです。
幹を軽くなでると、葉や花がくすぐったそうにゆれるらしいですよ、どうも
根が少ないらしくて揺れるようです。
投稿: プロフユキ | 2015年8月 3日 (月) 22時11分