・京都植物園では迎春準備でハボタンとミニ野菜の花壇もできており、またバラの花もまだ咲いていました
先日植物園に行ったのは実はスイバを探しに行ったのです。ギシギシあるいはスカンポなどと呼ばれることもありますが、スイバの若い葉はソレルといってフランス料理によく使われます。料理したソレルの写真が必要で、たぶん植物園ならあるだろうと探し回ったのですが、綺麗に除草されていて見つかりませんでした。仕方なく植物園を出て鴨川の堤を探したのですが、やはりきれいに整備されており、かなり上流に行って初めて見つかりました。子供の頃は大阪では、日当たりの良い野原ならよく見かけたのですが、今では野原と言うところを京都市内では見かけなくなりました。
ここには京都植物園で見かけた迎春風景で、整備されたハボタン花壇の横にどうしたことか可愛らしいミニ野菜のケール、コールラビとメキャベツを見かけました。またバラ花壇では寒風の中にも幾つかのバラがりんと咲いていました。
迎春の植物園
ミニケール
ケールは普通には1m以上に茎が伸び、その葉はビタミンとミネラルを豊富に含み、普通には青汁材料に使われます。これはごくミニで、4~50㎝位の茎長しかありません。
ミニケール
先端ではまだまだ葉を分化しており、もう少し伸びそうでした。
赤紫コールラビ
コールラビもケールと同じアブラナ科で、茎の基部が丸く膨らみます。その球から可愛く葉が伸びています。普通のコールラビの球は直径12~15cm位ありますが、このミニでは6~8㎝くらいでした。
白コールラビ
球の色には上の赤紫色のものと、このように白色があります。
メキャベツ
普通のメキャベツでは1~1.2mくらいの茎長になり、小球が70~80くらい着きますが、これは茎長が30㎝位しかありません。
迎春の花壇
北門近くでは迎春の準備で、綺麗なハボタンの花壇ができていました。
ハボタン花壇(踊り仕立てと丸葉ハボタン)
ハボタンの寄せ植えで、最近増えている踊り仕立てのハボタンが中央を飾っていました。
葉牡丹3種(紅白クジャク系と丸葉ハボタン)
最近ではハボタンの花型も豊富になり、ここには丸葉ハボタンに、クジャク系ハボタンの紅色と白色が共に植えられていました。
エミールノルデ
寒風の中にもこれら四季咲きのバラは、今年は意外と暖かい日も多かったためか元気に咲いていました。これはフロリバンダで可愛く、うつむき加減に咲くバラです。フロリバンダの事は先に書きました。フロリバンダはモダンローズで、四季咲き中輪でたくさんの花が着きます。
サプライズ
これもフロリバンダで、黄色がとても鮮やかなバラです。
桜貝
やはりフロリバンダで、青味を帯びた淡いピンク色で、名前の通り桜貝のイメージのバラです。
マーガレットメリル
やはりこれもフロリバンダで、高芯でやや大型であり、よい香りのするアイボリー色のバラです。
●少し大きな写真と特性などは、右サイドの 観賞植物の紹介 に載せますのでそちらもご覧下さい。
●関連の記事が 園芸植物・園芸情報 にもありますので、ご覧ください。
| 固定リンク
「・園芸植物・園芸情報 Hort. Plants & Information」カテゴリの記事
- ・「いずれ菖蒲(アヤメ)か杜若(カキツバタ)」の杜若を、上賀茂の大田神社の池で見てきました(2024.06.04)
- ・つれづれに家人アンナがベランダで咲いている花を使って、先日作ったフラワーアレンジ10種を紹介します(2024.05.24)
- ・あなたは何故あの可愛いいキンギョソウが「噛みつきドラゴン」と呼ばれるのか分かりますか?(2024.05.08)
- ・今年も3月になると赤色・白色の胡蝶蘭が咲き出してきて、4月には満開になりました(後編)(2024.04.09)
- ・今年も3月になると赤色・白色の胡蝶蘭が咲き出してきて、4月には満開になりました(前編)(2024.04.07)
コメント
お久しぶりです。
暖かいコメントをいただきありがとうございます。
体調も大分よくなりお正月明けから職場復帰の予定です。
ご専門にされているだけあっていつも珍しいお野菜を紹介して
いただいて、とても興味深く拝見してます。
ハボタンは今年は我が家でいろいろな場所でアレンジに
貢献してもらっています。
最近は種類も多彩になったようですね。
投稿: momo(petya) | 2014年12月31日 (水) 08時43分
こんばんは momoさん
大変でしたね、でも早く復帰できるようで何よりですが、十分休養を取ってください。
最近は野菜の種類も赤い色の野菜が好まれ、また核家族でミニの野菜が
どんどんできていますね。
それともう一つのトレンド野菜はイタリア野菜のようですよ。
あの赤いレタスのようなトレビスはかなり増えてきていますが、それ以外にも
いろいろニューフェースがありそうでまた紹介します。
投稿: プロフユキ | 2015年1月 2日 (金) 20時53分